期間工に握力は必要なのか?
ツイート
「期間工はきつい」というのはネットでもよく目にしますし、実際にきついと思いますが、じゃあどれくらいきついの?っていうと、人それぞれとしか答えようがありません。
体力がある人だったら思ったよりきつくないと感じるかもしれませんし、逆だとメチャクチャきついと感じるかもしれません。
それに、配属先や任される工程によっても、きつさは全然違います。
なので、飛び込んでみるしかないんですが、もしかしたら「握力の強さ」が期間工で働けるかどうかの一つの目安として使えるんじゃないかという理論をさっき思いつきました。
ということで、期間工に応募するときの握力の目安、握力の鍛え方などについて解説していきたいと思います。
なぜ握力が必要なのか?
期間工には握力が必要です。
なぜなのか?
おもに組み立て工程で、インパクトレンチを使うからです。
インパクトレンチというのは、トリガーを引くとギュイーン!!となって、ボルトを自動で締めてくれる電動工具の名称になります。
「握力が必要ってことは、トリガーがめっちゃ重いの?」と思う人もいるかもしれませんが、そんなことはないです。
ただ、めっちゃ数をこなします。
健康な成人男性で5kgの鉄アレイを持てない人はほとんどいません。
では、鉄アレイを持ったまま10回、腕の上下運動をしたらどうでしょう?
ちょっと疲れますね。
では100回なら?
1000回なら?
10000回なら?
いつか、持ち上げることができなくなります。
期間工にとってのインパクトレンチも同じです。
ボルトを10ヶ所締めるだけなら、握力はそれほど必要ありません。
何千回と締めることになるので、握力が必要になってくるのです。(正確には把持力(はじりょく)という持続する力が必要)
男性は25~40kg以上が面接合格の目安
管理人が派遣会社経由で期間工の面接を受けたときは、握力40kg以上必要と言われました。
これは、派遣会社の人からです。
「握力が40kg以上ないと、選考にかけられない」と。
ですが、実際にトヨタ車体で体力測定をしたときは、握力25kg以上が目安みたいにいわれました。
なので、派遣会社を通さないなら25kg以上でも大丈夫なんでしょう。
ちなみに、トヨタ車体では入社前に体力測定があります。(できなかったら2回位まで再チャレンジできますが、落ちる人もいるらしい)
体力テストつっても別にそんなハードなものじゃないよ。
腕立て10秒間に6回
腹筋10秒間に4回
スクワット10秒間に7回
ボルト合わせ25秒間に4固
握力25kg以上
腕立てやる時よその派遣の担当とか足押さえてくれるんだが、俺靴下に穴空いてて恥ずかしかった。
引用:2ちゃんねる
正確な回数は忘れましたが、管理人のときもほぼ同じでした。
上半身裸になったりはしませんが、緊張感はありましたね。
とくにボルト合わせ。
ボルト合わせっていうのは、テーブルにボルトとナットがジャラッと置いてあるので、ボルトとナットを合わせてはずれないくらいに締めるだけの作業です。
緊張で手が震えて危なかったですよね。
で、何の話でしたっけ?
ああ、握力ですね。
そういうわけで25kg以上でも大丈夫なんじゃないかという話ですかね。
でも、日本人男性の平均握力は45kg前後なので、普通に40kg以上あったほうがいいと思いますよ。
40kgなかったら、25kgくらいのハンドグリップでも買って鍛えておきましょう。
体力測定時に握力が強いと組み立て確定?
個人的にはそこまで関係ないと思っている体力測定時の握力ですが、ネットではまことしやかに書かれていますし、余裕があるなら手を抜いたほうがいいかもしれませんね。
たしかに、同じ年齢で同じくらいの経験だとして、筋骨隆々でリンゴを握りつぶすくらいの握力の人と、握力25kgでギリギリ受かったガリガリ君の2人がいたら、ゴリラじゃなかった筋骨隆々の人を組み立てに配属したくなりますよね。
まあでも、あくまで手を抜く余裕があったらでいいんじゃないですかね。
まとめ
例えばあなたが、「期間工行きたいけど自信ないな…。きついっていうもんな…。ついていけるかな…?」みたいに思っているなら、握力が40kg以上あるか確認しましょう。
25kgのハンドグリップを買ってきて、キッチリくっつくまでを10回できれば、握力45kg以上あります。
できなければ2週間~1ヶ月くらい、買ってきたハンドグリップで鍛えればOKです。
毎日左右10回ずつを目標にがんばりましょう。
できるようになれば、期間工に応募できる実力はあるということになります。
まあ、握力だけあればいいってもんでもないですけどね。
そんなわけで以上です。
オススメの期間工はコチラ→【2020年新春更新!】おすすめ期間工ランキング
この記事が人気です→期間工の寮まとめ【個室寮・ワンルーム・レオパレスなど】