【写真あり】期間工の洗濯事情を徹底解説します!
ツイートこんにちは。管理人のトナカイです。
このページでは、期間工赴任後の洗濯事情にスポットを当てて紹介したいと思います。
皆さん、期間工として一人で赴任するのに気になることは何がありますか?
どんな部屋に住むんだろう?
期間工の寮まとめ【個室寮・ワンルーム・レオパレスなど】
【2020】寮がキレイな期間工ランキング
どんなご飯を食べるんだろう?
期間工の食事事情を徹底解説します。毎日食べている物を公開!
お風呂はどんな感じ?
【期間工の風呂事情】シャワールームや大浴場など写真付きで徹底解説します
こんな感じで色々と不安なことがあります。
管理人も同じ思いでした。
今回はその一つである洗濯について解説したいと思います。
期間工は工場で汗だくになって(特に夏場!)仕事をするので、洗濯は必須になります。
洗濯や掃除は今までは実家で家族にお願いしていた方もいると思いますが、寮生活を始めるとそういうわけにはいきません。
なので少しでも皆さんの不安を解消するため写真を交えながら紹介してみたいと思います。
家事が出来るようになるとレベルアップしますよー
尚、今回はトヨタ自動車の寮にて説明しますが、他のメーカーも似ていると思うので参考にしてみてください。
では行ってみましょう。
期間工の寮に洗濯機はあるのか?洗剤は?何時に洗濯するのがベスト?
部屋には洗濯機がない
期間工として寮に入ると、部屋に電子レンジや冷蔵庫、テレビなどのある程度の家電は揃っています。
しかし、洗濯機は備え付けられていません。
洗濯機を回すと結構な音がするので、隣人に迷惑をかけるみたいな意味合いがあると思います。
期間工は日勤と夜勤の人がいて、生活リズムも違いますから、仕方ないですよね。
実例を紹介!トヨタ期間工の洗濯事情
トヨタ自動車の聖心清風寮の洗濯は、各階に2台ずつある洗濯機か、1階にあるランドリーを使う事になります。
洗濯機は無料で利用出来ます。
なので洗剤だけ用意するだけというのは嬉しいですね。
聖心清風寮西寮のランドリールーム
こちらが西寮の洗濯室です。
中央部分が完全にデッドスペースになっているだだっ広い洗濯室。
業務用感が漂っていますねー
この無機質に並んだ洗濯機をみんなで利用します。
ちなみに右側に見えますが、乾燥機もちゃんとついています。
この乾燥機は100円で利用できます。
なので、100円コインを忘れずに持っていきましょう。
聖心清風寮東寮のランドリールーム
こちらが東寮のランドリールームです。
洗濯機が所狭しと並んでいて、競争率も高めです。
写真を見ても分かりますが、西寮に比べても台数が多いので、全台使用中という状況にはなかなかならないようです。
乾燥機は西寮に比べると簡易ですが、こちらは無料で利用できるので嬉しいですね。
なのでこちらの競争率が高いというのもうなずけます。
ただ故障率がすこぶる高いので、洗濯物を入れたはいいけど使えない、なんてこともよくあります。
洗濯機も故障率が結構高いので、ちゃんと回った事を確認してから離れないと、40分後戻ったらエラーで止まっていてびしょ濡れだったなんてこともあります。
ちなみに故障した古い機種は順次入れ替えが行われており、新しいPanasonicの洗濯機が導入されているようです。
Panasonic製は残り時間が表示されて便利な分、競争も激しいように思います。
洗濯機さんも一日中フル稼働して大変です。
ありがとうございます。
各階備え付けは2台あります
冒頭にも触れましたが聖心清風寮の各階の中央には2台ずつ洗濯機が用意されています。
こちらは、台数が少ない事もあって競争率が非常に高く、定時上がりなど早く戻れたときにはいち早く利用しないと順番待ちも珍しくありません。
ただ、やはり洗濯機の隣の部屋が響くようで、時間帯を間違えると
「こんな時間に使ってんじゃねぇよ」
というトラブルになるという話もあるようです。
常識的な時間帯にて使用し、皆が寝静まる時間帯なら1階のランドリーを利用するほうが無難です。
とにかく期間工生活の基本はトラブルを起こさないことだと思うので注意が必要です。
今なら入社祝い金40万円!応募はコチラ↓
知っておきたい洗濯情報
耳寄り情報その1
洗濯物がタバコ臭くなるときがある
自分が洗濯する前の人がヘビースモーカーの場合、自分の衣類が若干タバコ臭くなるときがあります。
気になる人はちょっと洗濯槽を確認してからのほうがいいと思います。もしくはちょっと多めに洗剤を入れるとか。
たまに靴を洗う人も居るので、洗剤は多めの方がいいかもしれません。
期間工はタバコを吸っている人も多いので吸わない人は洗濯に限らず注意しましょう。
耳寄り情報その2
洗濯中は基本ずっと張り付くのが前提です
洗濯機を回すときは、基本ずっと張り付いて見ておく事が前提らしいというのは寮事務の話です。
なので、洗濯が終わってから洗濯物を取りに行くのが遅れ、誰かに洗濯物を出されたとしても文句は言えないのだそうです。
洗濯物をその辺に投げ出されたくない場合は、カゴを用意しておくといいと思います。
なので洗濯が終わる10分くらい前にはランドリーに戻るようにしましょう。
洗濯物を干すのは室内か屋上です
洗濯物は多くの人は部屋干しです。
下の写真のように各部屋には壁の両側にフックがついているので、そこに紐を通してハンガー干しできるようにしています。
または屋上にも干す場所があるので、そちらを利用する人もいますね。
風が強い地域なので、よく乾きますが飛ばないようにしないといけません。
台風が近づいているときは部屋干しにしましょう。
部屋干し用の洗剤もあります。
まとめ
寮の洗濯機は使いたくない!という人はコインランドリーを探す事になりますが、チャリ圏内にコインランドリーがあります。
コインランドリーはお金もかかるので、気にならないという人は、寮の洗濯機を使うことをオススメします。
洗濯機は1週間に1回以上は利用するので、効率よく使ってキレイな服を着て仕事をしましょう。
期間工初心者のための情報をまとめました↓
はじめて期間工に応募する方
はじめて期間工になる前にやっておいたほうがいい準備
期間工の面接から入社まで!志望動機や服装,履歴書の書き方まで徹底解説
↓期間工の応募はアウトソーシングから↓