【年収順】おすすめ部品メーカー系期間工25社ランキング
 
 
この記事を読むのに必要な時間は約8分です
こんにちは。満子と書いてミチコです♪
満子の気まぐれランキングシリーズの時間がやってきました〜!\( ・ω・ )/イエ-イ
ランキングシリーズ第5弾は、数ある部品メーカー系の期間工の中からオススメのものをピックアップして、年収順にランキングしてみました!
部品メーカーの特徴としては、
「車体に比べて体力的にラク」
「年齢が上でも採用されやすい」
「女性でも採用されやすい」
「車体に比べると稼げない(例外あり)」
などがあります。
ガッツリ稼ぎたいなら車体メーカーのほうが基本的にはいいと思いますが、仕事のキツさと収入のバランスなどを考えて部品メーカーの期間工を選ぶのも全然アリだと思います。
女性にも働きやすいですからd(゚∀゚)
ということで、たくさんある部品メーカー選びに少しでも役立つように、年収順にわかりやすく並べてみました。
是非参考にしてみてください。
部品メーカー系の期間工年収順ランキング
はじめに

年収は、実際の給与明細や口コミ、緻密な計算によるものではなく、基本的には広告に書いてある月収例に12(ヶ月)を掛けた数字に満了金など各種手当を足した金額を使っています。
上記例だと、30万5,201円×12(ヶ月)=3,662,412円←これに入社祝い金や満了金など各種手当てを足した金額
メーカーによって月収例に使う出勤日数や残業時間が違いますが、構わずに単純に月収例の金額を12倍しています。
手当なども広告に書いてあるものは計算に入れていますが、書いていないものは無視しています。
ということで、かなりアバウトな数字になっています。
ランキングの順位もアバウトですし、年収も50万〜100万円(もしかしたらそれ以上)は幅があると考えて、大まかな目安くらいに思ってくださいm(_ _)m
とはいえ、単純に一覧で並べられるよりは多少見やすくなっているのではないかと思うので、仕事選びの参考にしてみてください(*‘∀‘)
年収400万円以上の部品メーカー
1位.デンソー
年収例 4,304,448円〜4,690,632円
内訳:285,704〜317,886円(20日、時間外20h、交替勤務手当2交替勤務、深夜勤務手当後番37.5h)×12→3,428,448〜3,814,632円+慰労金・満了報奨金約94万円+入社・赴任手当2万円-光熱費84,000円
・日給9,900円〜11,200円
・慰労金700円 〜 2,000円/日
※勤続期間による(6ヶ月1,500円/日、11ヶ月〜2,000円/日)
・満了報奨金1,000円 〜 2,500/日
※6ヶ月満了時 1,000円/日、 更新後の満了時 2,500円/日6ヶ月在籍手当50,000円(在籍6ヶ月満了毎に支払い)
・入社、赴任手当20,000円(初回給与在籍者に支払い)
・寮居室使用費無料(寝具貸与、冷暖房・テレビ完備)
※水道光熱費については7,000円/月徴収
1位はさすがのデンソーです!ヾ(o´∀`o)ノオメデトー
勤務地は愛知県と三重県にある各工場になります。
デンソーは残業20時間で計算しているので、上記の年収もありえるというか、残業が多ければ年収500万円いくはずですd(゚∀゚)
かなり残業は多いと言われています。
残業次第で車体メーカーより稼げるので、稼ぎたいなら真っ先に考えるべき期間工だと思います。(寮が相部屋になる可能性が高いのがネック)
半年でやめると収入面であまり旨味がなく、長く続けるほど収入が増えるので、なるべく長期で続けましょう。
デンソーの情報はコチラで詳しく書いてます↓
【デンソー】2019年デンソー期間工の給料・勤務地・寮・満了金など待遇まとめ
↓右上の検索窓で「デンソー」を検索↓
2位.アイシンAW
年収例 4,122,412円
内訳:305.201円(21日×7.83h×1,420円+残業25h×1,846円+深夜60h×426円)×12→3,662,412円+選考会参加費5万円+入社祝い金15万円+契約更新手当14万円+生産協力金12万円
・時給1,420円
・選考会参加費5万円
・入社祝い金15万円
・寮費9,500円〜10,500円
・生産協力金6万円支給(6ヶ月の期間満了時に支給)
・契約更新手当14万円支給
・5000円相当の物品を配布
・インスタントラーメン
・日用品(シャンプー・ボディーソープ・洗剤・柔軟剤などなど)
・食事補助(1食125円)
・交替手当1万2000円支給(※3直2交替時の場合のみ)
2位はアイシンAWです。
部品メーカー系の期間工というと、アイシンAWを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか(/・ω・)/
残業次第ですが、それなりに稼げて体力的に車体メーカーよりラクなので、人気のメーカーです!
アウトソーシングの「期間工.jp」から申し込み出来るのも人気の理由です。
↓詳しいアイシンAWの情報はこちらで↓
【アイシンAW】期間工の給料・勤務地・寮・満了金など待遇まとめ
↓アイシンAWの応募はコチラ↓
3位.プライムアースEVエナジー
年収例 3,734,400円
内訳:261,200円(1050円×204h+諸手当47,000円、3班2交替勤務の場合)×12→3,134,400円+入社祝い金10万円+満了金50万円
・時給1,050円 ※更新した場合は時給UPします
・入社祝い金10万円
・満了金(6ヶ月毎)
初回5ヶ月満了時、20万円
2〜4回目満了時、各30万円
5・6回目満了時、各35万円
※当社規定を満たした場合
※総額300万円(最長54ヶ月連続勤務の場合)
・初回契約期間5ヶ月、2回目以降は6ヶ月
・寮費無料(諸経費別)
※単身のみ
※エアコン、冷蔵庫、寝具含む生活諸設備付
※静岡県湖西市にある工場で働く場合の待遇です。(工場によって待遇が違います)
3位はプライムエナジーEVエナジーです。
月収例は「8:30-20:45」と「20:30-翌8:45」12時間拘束の2交代で計算しているようです。
配属先によっては「8:30-17:15」と「17:00-翌1:45」という普通の2交代もあるので、その場合、年収が下がると思われます(;´Д`)
ネットで調べると月収32万円くらいというカキコミもあって、もし32万円だとすると予想年収は満了金等含めて400万円を超えてきます。
配属先や忙しさによっても違うかもしれませんが、そのくらいの差があると考えておいてください(;^_^A
↓右上の検索窓で「プライムアースEVエナジー」と入力↓
年収350万円以上の部品メーカー
4位.ダイキョーニシカワ
年収例 3,880,000円
内訳:300,000円(1,300円×8h×20日+諸手当56,600円+残業手当1,716円×22h)×12→3,600,000円+入社祝い金8万円+満了慰労金20万円
・時給1,300円
・入社祝い金8万円支給
・満了慰労金 最大総額70万円支給
(初回支給8万円、2回目以降は12万円支給)
・寮費無料(生活家具・家電付き)
・赴任旅費会社負担
・交通費全額支給
・食堂利用可(150円〜)
・仕出し弁当あり(400円程度)
4位のダイキョーニシカワ株式会社は、月収例30万円の中に諸手当56,600円とあって、何の手当か不明です(;´Д`)
諸手当の中に祝い金や満了金を含んでいる可能性があるので、試しに諸手当を引くと月収243,400円になり、年収は3,200,800円になります。
ネットで調べると年収400万円弱もらえるというクチコミもありますが、320万円前後の可能性もあると考えておいてください。
勤務地は2箇所ありますが、時給など待遇は同じです。
こちらもアウトソーシングの「期間工.jp」より応募が可能です\( ・ω・ )/
↓ダイキョーニシカワの応募はコチラ↓
5位.アドヴィックス
年収例 3,636,612円
内訳:303,051円(1,410円×21日勤務+残業25h+深夜手当60h、2直2交替の場合)×12→3,636,612円
・時給1,410円
・生産協力金1万円/月
・赴任手当3万円
・社員寮(個室部屋)入寮(※規定有)
※家賃・共益費・駐車場の合計金額の7割会社負担
・交替手当1万2000円/月(3組2交替勤務の方のみ)
アドヴィックスは自動車用ブレーキシステム部品の製造をしているメーカーです。
勤務地は愛知県刈谷市になります。
時給はアイシンAW並に高いので、長く勤めるのにもオススメの期間工メーカーですd(゚∀゚)
↓アドヴィックスへの応募はコチラ↓
6位.太陽誘電ケミカルテクノロジー
年収例 3,720,000円〜3,960,000円
内訳:31万円〜33万円×12→3,720,000円〜3,960,000円
・時給1,240円
・4勤2休
・寮なし
・女性が多い職場
電子部品の製造を行なう太陽誘電ケミカルテクノロジーの期間工は、群馬県高崎市で募集していますが、残念ながら寮がありません。
改めて調べてみると、結構部品系のメーカーは寮が無いところが多いですね(´;ω;`)
時給1,240円で祝い金や満了金なしで、年収370万円が可能なのか謎ですが(;´Д`) 残業・休出は多いと思います!
満子は東京にある太陽誘電の工場で、派遣社員としてほんの少しのあいだ(本当にほんの少し)働いたことがあるんですが、そのときも残業・休出は多かったです。
↓満子は一体何日で太陽誘電を辞めたのか!?気になる方はコチラ↓
【太陽誘電】太陽誘電期間工の給料・勤務地・寮・満了金など待遇まとめ【群馬・青梅】
↓太陽誘電ケミカルテクノロジーの申込はコチラ↓
7位.ブリヂストン
年収例 3,780,000円
内訳:315,000円×12ヶ月=3,780,000円
・時給1,400〜1,500円(彦根工場)
・入社祝い金15万円(※支給規定あり)
・夏季・冬季手当11万円〜20万円
※6月・11月に支給
・月次査定手当1万円/月
・ワンルーム寮完備(水道光熱費込みで16,000〜20,000円)
・20代・30代の男性スタッフ活躍中!
ブリジストンは滋賀県彦根市の彦根工場、岐阜県関市の関工場、栃木工場で募集していますが、彦根工場と比べて待遇が良くないです。
なので、応募するなら彦根工場ということで紹介しました。
彦根工場の寮は工場の敷地内にあるので、通勤はラクですd(゚∀゚)
↓ブリジストンの応募はコチラ↓
8位.トヨタ紡織
年収例 3,640,800円
内訳:303,400円(20日、残業20h、深夜40h)×12→3,640,800円
・時給1,600円
・寮費2万円
・6ヶ月満了時12万円
・クルマ、バイク、自転車通勤可
・生活支援支給(食品、トイレットペーパーなど)
トヨタ紡織(ぼうしょく)は、愛知県豊田市周辺のシート組み立て工場です。
6ヶ月ごとに満了金12万円がもらえますが、寮費が月2万円(6ヶ月で12万円)なので、寮費と相殺されます(;´Д`)
時給が高いので、残業次第で稼げますが、仕事はそれなりにキツイので、部品メーカーだからラクだろうという気持ちで行くと続かないかもしれません(´;ω;`)
↓トヨタ紡織の詳細はコチラのページ↓
【トヨタ紡織】の給料・勤務地・寮・満了金など待遇まとめ【愛知・東京・岐阜】
↓トヨタ紡織の応募はコチラ↓
9位.ジヤトコ
年収例 3,632,064円
内訳:302,672円(残業28h、休出8h、深夜60h、皆勤手当3万円、満期慰労金含む平均)×12ヶ月 →3,632,064円
・時給1,070円
・満期慰労金30万円(6ヵ月満了時 ※初回のみ3ヶ月ごと15万円ずつ)
・皆勤手当3万円/月
・交替手当2000円/日
・寮・光熱費・駐車場無料
静岡県の静岡市清水区蒲原、富士市吉原、富士宮市山宮で募集中のジヤトコが9位になりました。
時給は低いですが、満期慰労金と皆勤手当があるので、平均すると月収30万円ベースになります。
↓ジャトコへの応募はコチラ↓
10位.シーヴイテック
年収例 3,600,000円
内訳:300,000円×12→3,600,000円
・時給1,420円
・入社祝い金15万円
・生産協力金1万円/月
・交替手当12,000円/月
・食事補助 125円/1食
・格安ワンルーム寮完備
シーヴイテックは愛知県田原市にあるクルマ部品の製造工場です。
諸手当を含んだ月収例が30万円ということで、単純に12倍しました。
格安と書いていますが寮費を引かれるので注意してください。(金額は未確認です)
↓シーヴイテックの応募はコチラ↓
年収350万円以下の部品メーカー
11位.アイシン機工
年収例 3,468,708円
内訳:28万1559円(7.83時間×21日+残業25時間+深夜手当393円×60時間)×12→3,378,708円+入社祝い金3万円+生産協力金6万円
・時給1,310円
・入社祝い金3万円
・生産協力金 最大6万円(1万円/月)
アイシン機工では、愛知県西尾市でトランスミッションギアの製造を行ないます。
アイシンAWより時給が低いですが、アウトソーシング経由だと寮がレオパレスです。
レオパレスなら寮のことは気にせずに応募出来ますねd(゚∀゚)
でも寮費は有料っぽいです。要確認ですね。
↓アイシン機工の申込はコチラ↓
12位.FTS
年収例 3,370,000円
内訳:26万円(20日+残業10h+深夜残業36.6h+休出1日)×12→3,120,000円+入社祝い金13万円+慰労金12万円
・時給1,300円
・入社祝い金13万円支給(※支給規定あり)
・慰労金3万円/3ヶ月!
・入社時に20食分の食券支給!
・交替手当あり 2464円/2直、3直の場合
・寮費&水道光熱費、駐車場0円の個室寮あり!
※駐車場については入寮先により異なります。
12位のFTSでは愛知県豊田市で燃料タンクの製造を行ないます。
寮は風呂とトイレ共同の寮と風呂とトイレが部屋についている寮があるようです。
駐車場0円の個室寮に当たれば車を持っている人にとってはアリだと思いますね!
車を持っていけたら、行動の幅がそうとう広がります。
↓FTSの応募はコチラ↓
13位.NTN岡山
年収例 3,240,000円〜3,480,000円
内訳:27万〜29万円×12→3,240,000〜3,480,000円
・日給9,300円
・交替手当あり(600円〜1800円)
・格安食堂あり(120円〜300円)
・月2万円の格安社員寮あり!
・20代〜50代の男性活躍中!
NTN岡山は岡山県備前市にある3交代の工場です。
主にベアリングの機械オペレーターの作業を行ないます。
↓NTN岡山の応募はコチラ↓
14位.NTN
年収例 3,190,000円
内訳:23万円×12→2,760,000円+入社祝い金28万円+満期慰労金12万円+食事補助3万円
・日給9,600円
・入社祝い金28万円
・満期慰労金最大59万円(6万円/6ヶ月ごと、最長4年11ヶ月)
・継続勤務手当(在籍期間が2年11ヶ月超の場合、1万円/月)
・交代手当600円〜1,800円/日
・初月寮費0円+2ヶ月目以降は住宅補助(3万円/月)
・入社後の食事補助3万円まで支給(5,000円×6ヶ月)
・格安食堂あり(100円〜300円)
・正社員登用あり
NTNは勤務地が静岡県磐田市で、仕事内容はベアリングの製造です。
在籍可能期間が最長4年11ヶ月でなので、長期で働くことができるというのが特徴です。
通常期間工は3年までとかが多いですが、長期で期間工を出来ると考えたら、居心地が良ければ検討の余地アリですね♪
↓NTNの応募はコチラ↓
15位.イーグル工業
年収例 3,140,000円〜3,380,000円
内訳:240,000円〜260,000円×12→2,880,000〜3,120,000円+入社祝い金20万円+皆勤手当6万円
・時給1,100円
・入社祝い金 20万円支給!※規定有
(2週間在籍:5万+1ヶ月在籍:15万円支給)
・寮費無料!
・賞与あり(年に2回)
・皆勤手当(5000円/月)
・交替手当あり(1000/日)
・20代〜40代の幅広い年齢の男女活躍中!
・カップルや友達同士の応募OK!
イーグル工業の勤務地は岡山県高梁市です。
時給が低いので入社祝い金をもらって6ヶ月でやめるのも良いかもしれません。
ところでカップルで応募する人っているのでしょうか(´-`).。oO いたらただただ羨ましいですね(笑)
↓イーグル工業の応募はコチラ↓
16位.村田製作所
年収例 3,098,000円〜3,470,000円
内訳:23.9〜27万円×12→2,868,000〜3,240,000円+生活準備金3万円+満了報奨金20万円
・時給1,200円
・生活準備金3万円
・満了報奨金10万円/6ヶ月
・寮費2万円
・交代手当あり
村田製作所は福井県越前市、滋賀県野洲市、長野県安曇野市で募集中です。
半導体の製造工場なので、空調完備で季節に関係なく働きやすいと思います。
村田製作所で満子も2年間働いていました。
車体メーカーに比べたら結構圧倒的にラクな部類だと思います。
年収順に並べたので16位となってしまいましたが、これくらいの収入でも十分生活していけますから、これで十分と思っている人にはオススメです♪
管理人満子の村田製作所の体験談→【村田製作所】アズミ村田製作所の体験談
↓村田製作所の応募はコチラ↓
17位.シーヴイテック北海道
年収例 3,000,000円
内訳:24万円×12→2,880,000円+満了慰労金12万円
・時給1,032円
・月2万円の格安寮あり(水道光熱費込み)
・満了慰労金 最大6万円(1ヶ月1万円計算)
・時差手当(3,390円/日)
シーヴイテック北海道の勤務地は北海道苫小牧市です。
自動車無段変速機(CVT)の金属ベルト製造の仕事になります。
北海道に一度住んでみたいという人は是非(*´▽`*)
夏場とかオススメかもしれません。逆に冬場に赴任するとヤバそうです…
↓シーヴイテックの応募はコチラ↓
年収300万円以下の部品メーカー
18位.住電装プラテック
年収例 2,880,000円〜3,120,000円
内訳:24万〜26万円×12→2,880,000〜3,120,000円
・時給1,100円
・正社員登用制度あり
・寮費4ヶ月間無料
・昇給あり
・皆勤手当あり(4000円/月)
・交替手当あり(1万円/月) ※4勤2休のみ
・住宅手当(9000円/月)※入寮者のみ
・食事手当(175円/日)
・夜勤厚生手当(400円/1勤務)
・フォーク免許お持ちの方、クレーン・玉掛け資格持っているひとは優遇(部署による)
※直接雇用(契約社員)になります。
とうとう300万円を切りました(´・ω・`)
18位は住電装プラテックです。
勤務地は静岡県御殿場市です。
プラスチック部品の製造になります。
↓住電装プラテックへの応募はコチラ↓
19位.東洋ゴム
年収例 2,640,000円〜2,880,000円
内訳:22万〜24万円×12→2,640,000〜2,880,000円
・時給1,100円
・4勤2休
・年間休日134日
・ワンルーム寮完備
※工場目の前に寮があるので通勤ラクラク!
・フォークリフト免許お持ちの方、大歓迎!
・20代〜40代の男性スタッフ活躍中
最後は東洋ゴムです。
勤務地は宮城県岩沼市です。
4勤2休で年間休日が多いので、稼ぐというよりワークライフバランスを大事にしたい方が応募すると良いかもしれません!
↓東洋ゴムへの応募はコチラ↓
まとめ〜バランスで考えましょう〜
というわけで、今回は部品メーカー系の期間工の中からオススメのものをピックアップして、年収順にランキングしてみました!
結果は以下のとおりになりました\( ・ω・ )/
 年収400万円以上の部品メーカー
年収400万円以上の部品メーカー 1位.デンソー
 1位.デンソー  2位.アイシンAW
 2位.アイシンAW 3位.プライムアースEVエナジー
 3位.プライムアースEVエナジー 年収350万円以上の部品メーカー
年収350万円以上の部品メーカー 4位.ダイキョーニシカワ
 4位.ダイキョーニシカワ 5位.アドヴィックス
 5位.アドヴィックス
 6位.太陽誘電ケミカルテクノロジー
 7位.ブリヂストン
 8位.トヨタ紡織
 9位.ジヤトコ
 10位.シーヴイテック 年収350万円以下の部品メーカー
年収350万円以下の部品メーカー
 11位.アイシン機工
 12位.FTS
 13位.NTN岡山
 14位.NTN
 15位.イーグル工業
 16位.村田製作所
 17位.シーヴイテック北海道 年収300万円以下の部品メーカー
年収300万円以下の部品メーカー
 18位.住電装プラテック
 19位.東洋ゴム
5位くらいまでなら遜色ありませんが、基本的には部品メーカーの期間工より車体メーカーの期間工のほうが稼げます。
今回は年収順に並べましたが、「ラクな方がいい」「残業が少なく、休みが多いほうがいい」「地元がいい」など、自分のなかで優先順位を付けて、そのなかでバランスがいいところに応募すると良いと思います。
そのほかに条件に合うのがなければ派遣で探してみるのもいいかもしれません。
年収が多くなると、基本的には仕事内容がキツくなると思います(;´Д`)
満子はそれよりも寮環境とか長く勤めるための作業が楽な仕事をいう感じで探していたので、案外このランキングの下位でも自分に合った期間工を探せるかもしれませんよ(^O^)/
\他のランキングページを見てみましょう/
満子の気まぐれ期間工ランキング→【ランキングシリーズ第1弾】短期で人生逆転できる期間工3選!
期間工ランキング第2弾も更新☆→【ランキングシリーズ第2弾】寮がレオパレスで仕事が楽な部品系期間工5選
短期向け/長期向け/キレイな寮…24コの期間工メーカーを比較!→【ランキングシリーズ第3弾】状況別!期間工おすすめランキング
期間工で人気のメーカー10社+1を5つのランキングで比較!→【ランキングシリーズ第4弾】人気メーカー11社ランキング
ブログランキング参加はじめました!
ランキング応援お願いします(*´▽`*)↓
ツイート
 
 





