期間工赴任時に持って行って良かったもの&購入しておいて良かったもの
この記事を読むのに必要な時間は約3分です
こんにちは。満子と書いてみちこです♪
このサイトでは期間工初心者さんに向けて、期間工生活を無事にスタート出来るよう、これまでも何個か記事を紹介してきましたが、
期間工赴任時に何を持っていったらいいかについて今日は紹介したいと思います\( ・ω・ )/
まずは期間工の試験を無事パスされた方、おめでとうございます。ヾ(o´∀`o)ノイエーイ
赴任が決まったら、
「来週の月曜日から赴任してください」
というような案内をメーカーから渡されると思いますが、そこに持参してほしいものリストみたいなのはあります。
今日はそれに加えて赴任の時に持っていってよかったものとかを書いていきたいと思います。
満子は期間工での寮生活が初めてだったときに何を用意すればよいかが全く分からなかったので、同じような人に少しでも参考になれば嬉しいです♪
赴任後に購入して良かったものリスト
・入社案内
・誓約書
・基礎年金番号記入書
・印鑑
・筆記用具
・預金通帳
・キャッシュカード
・年金手帳
・作業衣
・日用品(着替え、洗面具、傘、(必要な人はメガネ))
・現金
太字は内定後郵送されてくるものです。
生活のことは日用品と現金しか書かれていません。
これでは何を持っていったらいいか迷ってしまいますよねー(´;ω;`)
補足事項
・印鑑はシャチハタ可です。
ただ、部署によっては工場に預けないといけない必要があるので、印鑑は2個持っておくと何かと便利かと思います。
・筆記用具はシャーペンとボールペンが必要です。油性ペンもあるほうが後々良いです。
・作業衣はジーンズや金属がついてないもので、屈伸しやすいものが必要です。イオンの綿パンとかスラックスでOKです。
・ベルトはワークマンとかに行けばマジックテープ式のベルトが売ってあります。
・着替えはとりあえず1週間過ごせる程度あれば良いかと思います。
残りは配属先決定後に送るほうがいいと思います。洗濯機は無料のことが多いです。
・洗面具ですが、タオルは多めにあるほうがいいです。寮ではシャンプーリンス、石鹸もありません。
研修中はトラベルグッズなどを駅や空港のコンビニで買う方がいいですね。
配属先決定後に大きなサイズを買うほうが移動が楽だと思います。地元から寮まで移動してくるのでなるべく軽くしたいものですね。
赴任時買ってよかったもの
(1)クリアファイル
研修中は、プリントが多いです。
結構大事な書類もあったりしますし、毎回プリントを持ってくるように言われるので、プリント関係書類を入れられるクリアファイルがあると便利だと思います。
半透明のものとか、中身が少しは見えるものの方が使いやすいですね!
(2)ハンガー
満子が配属された寮には、もともとあるハンガーは2個だけでした(笑)
なので、100均で10個セットとか、靴下や下着、タオルハンガーとかがあると楽です!
ハンガーが無いと洗濯物を干せないのでできれば持って行きましょう(;´Д`)
(3)医薬品、常備薬
風邪薬とかは、持ち歩くと工場で急な腹痛にも対応できます。
あとは、痛み止めですね。
頭痛とか、女性なら生理痛のなか期間工するのは本当にツライので持っていきましょう(´;ω;`)
また、期間工は体を動かす部分が異なりますので、筋肉痛は結構起こります。
特に赴任してすぐは筋肉痛に悩まされるので湿布はあるほうがいいかもしれません。
(4)目覚まし時計
寮には時計が置いていません。
今はスマホとかで時間をチェック出来るのでいいですが、目覚まし時計は必要です。
スマホの目覚ましでもいいですが、寮の壁が薄いので爆音が響かないものが良いです。
朝に弱い人でも起きられる目覚まし時計を買いましょう。
もし寝坊すると満了金が貰えなくなっちゃいます。←これ大事
(5)Wifiルーター
インターネット契約をしてWifiを利用するためルーターがあればスマホ通信費を節約できます。
満子はポケットWifiを使っていましたが、ポケットWifiは不満がある人が多いようです。
やっぱり家でネットゲームをして過ごしたいって人も多いと思うので、インターネット環境を整えましょうd(゚∀゚)
(6)外履き
自分の部屋からお風呂や食堂に気軽に行くためのスリッパがあると楽かもです。
クロックスみたいなのは、似たものを履いてる人が必ずいます。
クロックスの色とかが被っちゃうと多分無くなると思うので、名前を書いたり、シールを貼りましょう。
(7)爪切り、ピンセット、はさみ
爪切りは絶対に必要ですし、ピンセットも必要です。
はさみは大小あれば荷造りも便利ですし、ささくれ処理も必要になってくるので役立ちます\( ・ω・ )/
こういうのは後で買ってもいいかもしれませんが、意外に赴任後も買うものリストから漏れちゃうこともあるので、注意が必要です。
(8)マフラー、手袋、ニット帽
冬に配属される場合、防寒具は絶対に必要です。
ニット帽とかフードとかはあると本当に楽だと思います!
寒さ対策をしっかりしましょう。
(9)健康保険証返送セット
国民健康保険の方は社会保険に切り替えになると、国保廃止手続きをしないといけません。
国保廃止手続きには、国民健康保険被保険者証の返却と、新しく与えられる社会保険のコピーが必要になります。
コピーはコンビニでできるので、あとはそれを入れて自宅に送る用の封筒と82円切手があれば便利です。
自宅が無い方に関しては、すみませんが年金事務所にお問い合わせをお願いしますm(_ _)m
役所の手続きは準備も必要だし結構むずかしいので(満子は役所は苦手です(;´Д`))他の人に聞いたり、グーグル先生に教えてもらったりしましょう!
まとめ
こんな感じでまとめてみましたが、人によって必要なものはあると思います。
ゲームや音楽、PCなどは必要な人は用意してきてください。
満子は部屋で引きこもってネットゲームとかしていたのでPCはぜったい必要です。
洗濯物を入れたり、買い物をする用のエコバッグとか、ティッシュやハンカチとかも人によっては必要だと思います。
赴任時のポイントとしては、極力少ない荷物にするけど、しばらく生活できる最低限は持っていくを心がけましょう!
どの期間工メーカーも30分くらい電車に乗ると街に行くことが出来るので、赴任後買ったらいいと思いますが、満子が赴任のときに持っていってよかったものを紹介してみました♪
それでは快適な期間工ライフを楽しみましょう!
↓期間工の応募はこちら↓
\当サイトおすすめのランキングシリーズ♪/
満子の気まぐれ期間工ランキング→【ランキングシリーズ第1弾】短期で人生逆転できる期間工3選!
期間工ランキング第2弾も更新☆→【ランキングシリーズ第2弾】寮がレオパレスで仕事が楽な部品系期間工5選
短期向け/長期向け/キレイな寮…24コの期間工メーカーを比較!→【ランキングシリーズ第3弾】状況別!期間工おすすめランキング
期間工で人気のメーカー10社+1を5つのランキングで比較!→【ランキングシリーズ第4弾】人気メーカー11社ランキング
おすすめの部品メーカー19社を順位を付けて紹介!→【ランキングシリーズ第5弾】おすすめ部品メーカー系期間工19社ランキング【年収順】
\こちらもオススメ/
自宅待機中のあなたに朗報!→【緊急事態宣言】自粛モード、無料動画サービスで乗り切ろう!【期間工以外の方にもおすすめ】
初心者さん向けの記事をまとめたよ→初心者さんはこちら
管理人がトヨタ車体で100万円貯金達成した話→【100万円貯金できたよ☆】私の給与明細を晒します
とにかくゆるく働きたい方に朗報!→4勤4休のお仕事紹介!月の半分が休み。この働き方でオススメの方とは?
期間工メーカー別待遇まとめ→メーカー別期間工情報
ブログランキング参加はじめました!
ランキング応援お願いします(*´▽`*)↓
ツイート